montagne-日々、仕事を頑張る男性のためのWEBマガジン

  1. >
  2. >
  3. 上司と上手く付き合っていく方法

上司と上手く付き合っていく方法

上司と上手く付き合っていく方法

批評を棚上げする

上司とどのように上手く付き合っていけばいいのか悩んでいる方は多いです。
特に上司が自分にとってはあまり好ましくないタイプの方だった場合には、上手く付き合っていく自信がなくなり、不安になることがあるでしょう。
まず、大前提として、上司への批評を一度棚上げすることをおすすめします。

どうしても人間というのは、他人のことを批評しようと思ってしまいます。
しかし、他人のことをいくら批評したとしても、現実には何も影響を与えず、状況が変わらないということはよくあります。
どのような上司が相手だったとしても、自分がやらなければいけないことは決まっていて、まずは仕事に集中することが大切です。

あなたが心の中でどれだけ上司に対する悪口を思い浮かべたとしても、それによって上司の性格が改善されることはありません。
このような考え方をすると、上司の批評をすることがとても無意味であり、むしろ自分にとってはマイナスにしかならないことに気がつくでしょう。
批評をやめることによって、上司との関係性が変わる可能性もあります。

仕事が楽しいのであれば、どれだけ上司が嫌な人だったとしても、そのことが気にならなくなります。
逆に仕事に楽しさを見いだせない方は、相対的に上司の存在が大きくなってしまい、どうしても上司の嫌な部分が気になるようになります。
ビジネスマンとして目指すべきなのは、仕事に楽しさを見出して、それ以外のことには意に介さないような状況でしょう。
そうなれば、どのような方が上司になったとしても、まったく気にならなくなります。

上司のタイプによって付き合い方を変える

どのような人に対しても同じ接し方をするべきだと勘違いしている方がたまにいます。
このようなやり方では、どうしても自分と合わない上司とは上手く付き合えなくなります。
ビジネスマンならば、なおさら相手にとって自分の接し方や態度を変えるべきでしょう。

そうすることによって、円滑に人間関係を進められるようになります。
まず、優秀すぎる上司に対しては、きちんと結果を残して信頼を得ることが大切です。
このタイプの上司は自分一人でどんどん仕事を進めていくことが多いため、自分から積極的に仕事を割譲してもらいましょう。

自分に割り当てられた仕事をきちんとこなすことができれば、上司からの評価は高くなります。
上司が優秀ならば、仕事の手伝いを積極的にして、仕事のやり方を盗むことを意識すると良いでしょう。

面倒見がよいけれども、仕事ができないタイプの上司に関しては、それほど問題にならないことが多いです。
注意点としては、上司が仕事ができなかったとしても、その点に関してイライラしてはいけません。
会社には色々なタイプの人がいるのが当然であり、それによって組織として上手くいくのです。

あまり仕事をする能力がなかったとしても、場の雰囲気をよくしてくれる人の存在は貴重です。
上司に対して、できるだけ寛容な気持ちを持ちましょう。

無責任で保守的な上司は部下にとっては最も望ましくないタイプでしょう。
こういう上司に対しては、まずは同僚に上司のことについて相談をして、認識を共有しましょう。
同僚と協力して、みんなで一つになって上司に接するようにしましょう。

保守的な上司だったとしても、部下全員から一致した意見を譲歩せざるおえなくなります。
厄介な上司に対しては、一人で立ち向かうのではなくて、同僚と協力するべきです。

威圧的で感情的で他人を威圧するような上司は多いです。
このタイプに対しては、一緒に飲みに行って、腹を割って話し合うことによって、関係性が良くなる可能性があります。
あるいは、きちんと上司の良い点を評価して褒めることです。
以上のようにそれぞれのタイプの上司に対して、付き合い方を工夫しましょう。